都道府県

スポンサーリンク
京都府

嵐山天龍寺・嵯峨野トロッコぶらり旅

本日は、嵐山へ紅葉狩りへ行ってきました。嵐山でもゆっくり見て回るのは初めてです。そこで候補3つ(宝厳院、祇王寺、天龍寺)を出して、「Yahoo知恵袋」でアドバイスを前日に聞いてみました。結果、天龍寺がいいらしいのでまずは天龍寺へ行ってみるこ...
三重県

奈良県談山神社・三重県香落渓ぶらり旅

旅の連れと奈良県の桜井にある談山神社へ紅葉狩りをしにいってきました。(今回は写真がメインとなります。)前日は会社の懇親会・忘年会で0時に就寝そして、今日は朝5時に起床して6時に出発しました。いろいろ撮るために朝8時30分オープンを目指して行...
その他1デイパス

貴船・二ノ瀬 紅葉狩りぶらり旅

貴船・鞍馬1Dayチケットを使って、貴船の方へ紅葉狩りへ行ってきました。時間があれば、ライトアップもいいかもって気分で昼過ぎに出発しました。叡山電鉄に乗って、もみじトンネルを通過して貴船口の手前の駅二ノ瀬へ一度下車しました。一番紅葉がある場...
おトクきっぷ

大台ケ原自然の森体感きっぷぶらり旅

大台ケ原自然の森体感きっぷを使って、大台ケ原へ行ってきました。有効期間が今日までであることを知ったのは昨日。移動ルートは、最寄り駅→天王寺→あべの橋→大和上市→大台ケ原と長距離移動。時間にすると電車、バス含め約5時間の移動です。移動途中、上...
兵庫県

竹田城跡・立雲峡ぶらり旅

北陸2泊3日の旅が終ってやや1週間ちょいが経ち、更なるぶらり旅をしてきました。今回はいつもの連れではなく家族で行ってきました。行き先は今年の2月に一度行ったことがある竹田城跡へ雲海を見に行ってきました。深夜高速運転では間に合わなく前日に和田...
おトクきっぷ

北陸2泊3日(3日目・富山県黒部編)ぶらり旅

2泊3日の最終日は、黒部渓谷へ行ってきました。朝は4時起きして始発に乗って出発です。そして気になるお天気は残念ながら雨です。移動ルートは時間の設定上、魚津駅までJRで、魚津からは富山地方鉄道に乗り換えて終点の宇奈月まで行きました。富山地方電...
おトクきっぷ

北陸2泊3日(2日目・石川県能登半島編)ぶらり旅

2日目は、能登半島をレンタカーで左側を1周する予定です。そして、気になる天気は、曇りです。ちょっとチラついたりしてましたけど、降ってないのと同じものだ。予定では、輪島駅、白米千枚田、道の駅すず塩田村、窓岩、垂水の滝、世界一長いベンチ、機具岩...
おトクきっぷ

北陸2泊3日(1日目・石川県金沢編)ぶらり旅

旅の連れと北陸乗り放題きっぷを使って北陸へ2泊3日の旅をしてきました。この切符は、行き帰りは指定席で北陸区関内は特急自由席のみ乗り放題なのです。計画は1ヶ月前から立てて、後は気になる天気予報だけを残して本日やって参りました。そして、気になる...
おトクきっぷ

曽爾高原すすき散策ぶらり旅

ブログを閲覧してくださっている皆様お久しぶりです。10月から本格的に開始と書きながら、雨の影響で今月は今日を含め3回目のぶらり旅です。そして今月は3回しかぶらり旅出来ませんでした。(´・ω・`)今日は、奈良県と三重県の県境にある公園「曽爾高...
関西1デイパス

亀岡・夢コスモス園ぶらり旅

今日は、京都亀岡のコスモスが見頃を迎えたということで、連れと行って参りました。電車は金券ショップで割引、亀岡からはバス・入場券込みの「まるっとチケット」を使いました。こういう場所に来ると、出会いがほしいなぁって感じになりますね。(´・ω・`...
関西1デイパス

びわ湖一周ぶらり旅

昨日から利用開始された「JR西日本一日乗り放題きっぷ」3,000円を使ってびわ湖一周してみようと思います。先週は滋賀県・岐阜県の真ん中「伊吹山」。そして今週も滋賀県です。びわ湖一周ということで、まず向かったのが「賤ヶ岳」です。賎ヶ岳の山頂か...
岐阜県

日本百名山・伊吹山へぶらり旅

本日は、滋賀県の賤ヶ岳古戦場の山頂へ行こうと思ったけども、滋賀県と岐阜県の県境にある伊吹山に変更。伊吹山ドライブウェイ行きのバスが、9月30日までらしいので変更しました。ルートとしては最初は、米原まで有効な関西1dayパスを使おうと思ったが...
スポンサーリンク