立山黒部アルペンルートと黒部峡谷トロッコ電車2日間ぶらり旅(2日目)
今日は世界遺産集落の絶景を見に岐阜県・ひだ白川郷へ行こう!
今日はどこを旅しよう!今回は世界遺産集落の絶景を見に岐阜県・ひだ白川郷へ行ってきたので、観光スポットを紹介したいと思います。 観光スポット 世界遺産白川郷合掌造り集落 岐阜県白川村の中央部からやや北側に位置する、荻町合掌集落。峡谷に流れる庄...
今日はどこを旅しよう – 令和3年最後は城崎でゆっくり温泉と少し観光。行きは指定、帰りはグリーン車
今日はどこを旅しよう!今回は令和3年最後は城崎でゆっくり温泉と少し観光しに行ってきたので、観光スポットを紹介したいと思います。 観光スポット 御待岬 御待岬からは、日和山海岸から丹後半島の先端の経ヶ岬まで一望することができる。 スポット詳細...
今日はどこを旅しよう – 富士川橋梁を通り抜ける新幹線を撮りに行くと、ドクターイエローに奇跡の遭遇
今日はどこを旅しよう!今回は富士川橋梁を通り抜ける新幹線を撮りに行ってきたので、観光スポットを紹介したいと思います。 観光スポット 富士川橋梁 静岡県富士市を流れる、日本三大急流のひとつである「富士川」に架かる、JR東海の東海道新幹線の全長...
今日は川の両岸2.5kmにも及ぶ桜並木「高田千本桜」へ桜を見に行こう!
今日はどこを旅しよう!今回は川の両岸2.5kmにも及ぶ桜並木「高田千本桜」へ桜を見に行ってきたので、観光スポットを紹介したいと思います。 観光スポット 高田千本桜 高田川畔の千本桜は、市制施行の1948年(昭和23年)に市民ボランティアの手...
今日はどこを旅しよう – サンライズで茨城県の大洗磯前神社の「鳥居と日の出」と日本三名瀑「袋田の滝」へ_2日目
今日はどこを旅しよう!今回は茨城県の大洗磯前神社の「鳥居と日の出」と日本三名瀑「袋田の滝」へ見に行ってきたので、観光スポットを紹介したいと思います。 観光スポット 大洗磯前神社 大洗海岸の荒波が砕ける岩場の突端に建つ鳥居で、日本を代表する日...
今日は日本さくら名所100選に選ばれた西宮市の夙川河川敷緑地へ桜を見に行こう!
今日はどこを旅しよう!今回は日本さくら名所100選に選ばれた西宮市の夙川河川敷緑地へ桜を見に行ってきたので、観光スポットを紹介したいと思います。 観光スポット 夙川河川敷緑地 兵庫県西宮市を流れる夙川の河川敷4kmが公園となっており、正式名...
今日はどこを旅しよう – サンライズで茨城県の日本最大の採石場「石切山脈」と世界最大の大仏様「牛久大仏」へ_1日目
今日はどこを旅しよう!今回は茨城県の日本最大の採石場「石切山脈」と世界最大の大仏様「牛久大仏」へ見に行ってきたので、観光スポットを紹介したいと思います。 観光スポット 石切山脈 「石切山脈」と呼ばれる山地一帯は、東西約10km、南北約 5k...
今日はどこを旅しよう – 紅葉期特別入山「光明寺」とTwitter仲間からの紹介「光悦寺」へ
今日はどこを旅しよう!今回は紅葉期特別入山「光明寺」とTwitter仲間からの紹介「光悦寺」へ見に行ってきたので、観光スポットを紹介したいと思います。 観光スポット 光明寺 京都府の南西に位置する長岡京市は『竹取物語』の舞台になったともいわ...
今日はどこを旅しよう – 大分の旧豊後森機関庫と深耶馬渓の一目八景展望台へ紅葉を見に
今日はどこを旅しよう!今回は大分の旧豊後森機関庫と深耶馬渓の一目八景展望台へ紅葉を見に行ってきたので、観光スポットを紹介したいと思います。 観光スポット 深耶馬渓 山国川の支流である山移川沿いの渓谷。せまい谷に絶壁や石柱が屏風のように連なり...
今日はどこを旅しよう – 世界的にも有名な紅葉名所でもある世界遺産の高野山へ紅葉狩り
今日はどこを旅しよう!今回は世界的にも有名な紅葉名所でもある世界遺産の高野山へ紅葉狩りに行ってきたので、観光スポットを紹介したいと思います。 観光スポット 高野山 標高900mの山上は壇上伽藍、奥之院を二大聖地に今日もなお大師信仰を求め多く...
今日はどこを旅しよう – 行きは近鉄・帰りは新幹線で三重県の御在所岳へ6年ぶりにもう一度紅葉を見に
今日はどこを旅しよう!今回は三重県の御在所岳へ6年ぶりにもう一度紅葉を見に行ってきたので、観光スポットを紹介したいと思います。 観光スポット 御在所岳 御在所岳は、三重県三重郡菰野町と滋賀県東近江市の境にある標高1,212 mの山で、御在所...
今日はどこを旅しよう – 神戸総合運動公園のコスモスの丘へ1万本のコスモスの絨毯を見に行く
今日はどこを旅しよう!今回は神戸総合運動公園のコスモスの丘へ1万本のコスモスの絨毯を見に行ってきたので、観光スポットを紹介したいと思います。 観光スポット 神戸総合運動公園 神戸総合運動公園は、プロ野球の公式戦も開催される「ほっともっとフィ...