5年ぶりに高島市の白鬚神社と堅田市の浮御堂を見に散策ぶらり旅

滋賀県
この記事は約2分で読めます。

今日はどこを旅しよう!本日は、滋賀県の高島市にある白鬚神社と堅田市にある浮御堂へ5年ぶりに行こうと思います。
以前、JRで琵琶湖一周した時に、今回行った白鬚神社、浮御堂の他に賤ヶ岳山頂、静ヶ岳七本槍古戦場、余呉湖に行っていました。

以前の記事は、こちらから御覧ください。

びわ湖一周ぶらり旅
昨日から利用開始された「JR西日本一日乗り放題きっぷ」3,000円を使ってびわ湖一周してみようと思います。先週は滋賀県・岐阜県の真ん中「伊吹山」。そして今週も滋賀県です。びわ湖一周ということで、まず向かったのが「賤ヶ岳」です。賎ヶ岳の山頂か...

白鬚神社

白鬚神社は、JR近江高島駅の南約2kmにある神社。湖中に朱塗りの大鳥居があり、国道161号線をはさんで社殿が立つ。「白鬚さん」「明神さん」の名で広く親しまれ、また、「近江の厳島」とも呼ばれています。
社名のとおり、延命長寿・長生きの神様として知られ、また、縁結び・子授け・開運招福・学業成就・交通安全・航海安全など、人の営みごと、業ごとすべての導きの神でもあります。
水平線に浮かぶ沖島を背景に、湖中の鳥居を通して漁船が行きかう風景が美しいものです。
曇りの白鬚神社というより、晴れの日を選んで行きましたが太陽が明るすぎて、鳥居がはっきり写っていないのが少し残念・・・。

スポット:白鬚神社
場所:高島市鵜川215
アクセス:JR湖西線 「近江高島駅」 下車 車 5分

>> 白鬚神社の観光スポット&口コミ・アクセスはこちらをクリック <<

浮御堂

近江八景「堅田の落雁」で名高い浮御堂は、寺名を海門山満月寺という。平安時代、恵心僧都が湖上安全と衆生済度を祈願して建立したという。現在の建物は昭和12年の再建によるもので、昭和57年にも修理が行われ、昔の情緒をそのまま残している。境内の観音堂には、重要文化財である聖観音座像が安置されています。
通常の撮影では、Pモードで撮っていますが、明るく写りすぎて背景が真っ白になるという現象が起こったので、オート設定で今回は撮影しました。

スポット:浮御堂
場所:大津市本堅田1-16-18
アクセス:JR堅田駅からバス出町下車、徒歩7分(土・日曜日は浮御堂までのバス有)

>> 浮御堂の観光スポット&口コミ・アクセスはこちらをクリック <<

コメント

タイトルとURLをコピーしました