今日はどこを旅しよう – 北海道旭川を拠点に3泊4日美瑛・富良野・稚内を散策3日目

スポンサーリンク
北海道
この記事は約5分で読めます。

今日はどこを旅しよう!今回は北海道旭川を拠点に3泊4日美瑛・富良野・稚内に行ってきたので、観光スポットを紹介したいと思います。(3日目)

観光スポット

稚内駅

宗谷本線稚内駅は、日本最北端の駅。樺太と結ぶ鉄道連絡船「稚泊航路」の稚内港駅が前身になっている。平成24年に駅舎は全面リニューアルされ、駅舎を含めた「道の駅わっかない」がオープンしています。日本最北端の線路として存在した車止めとレールは、駅舎前(旧駅舎時代に最北端の場所)にモニュメントとして移設されています。

スポット詳細

●スポット名: 稚内駅
●場所: 北海道稚内市中央3-6-1
●アクセス: JR稚内駅下車
●関連サイト: スポット・関連スポット及口コミ情報等はこちらをクリック
※掲載されている情報、写真等は撮影当時の内容となりますので最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

宗谷岬公園

日本最北端の地の碑は、北緯45度31分22秒、宗谷岬の突端に位置し、まさに日本のてっぺんに建てられています。 碑は、北国のシンボル北極星の一稜をかたどった三角錐をデザインしたもので、塔の中央にあるNの文字は「北」を、そして台座にの円形は「平和と協調」を表しています。国道238号の拡幅等により車窓から碑が見えにくくなったことや駐車スペースを広げるために、昭和63年(1988)に20m程沖合に移設する工事が行われ、日本最北端の地の碑もそれまでは、緯度にちなんで4.53mでしたが、現在のように一回り大きく建て替えられました。この日本のてっぺんを目指し、全国から多くの観光客が訪れます。

あけぼの像は、北海道の牛乳生産量100万トンを突破と、飼育乳牛50万頭突破を記念して、昭和46年(1971)7月、宗谷岬の丘陵上に建設されました。この像は、牧さくをかたどった台座の上に、野良着姿の男女が南に果てしなく広がる宗谷丘陵を見つめながら力強く立っているブロンズ像で、“天北酪農の夜明け”を象徴したものです

旧海軍望楼は、帝政ロシアとの国交が悪化し始めた明治35年(1902)に、国境の備えとして旧帝国海軍が建設したもので、当時最強といわれたロシアのバルチック艦隊が、宗谷海峡、津軽海峡、東シナ海のどこかを通過し、ウラジオストクに集結するかを察知することは、戦略上極めて重大であったことから、同望楼の海上監視にも、任務の重要性が課せられました。日露戦争の終結に伴い望楼の使命は終わりましたが、その後も、無線通信基地や、太平洋戦争では対潜水艦監視基地として使用されました。稚内では明治年代の建築物で現存する唯一のもので、昭和43年(1968)12月、市の有形文化財に指定されました。

スポット詳細

●スポット名: 宗谷岬公園
●場所: 稚内市宗谷岬
●アクセス: JR稚内駅からバス「天北宗谷岬線」で約50分「宗谷岬」下車
●関連サイト: スポット・関連スポット及口コミ情報等はこちらをクリック
※掲載されている情報、写真等は撮影当時の内容となりますので最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

ノシャップ岬

ノシャップとは、「岬のそば」「岬がアゴのように突き出たところ」というアイヌ語、「ノッ・シャム」が語源となっています。 眼前には秀峰「利尻山」と花の浮島「礼文島」、サハリンの島影をも一望することができ、夕暮れ時には地平線に沈む夕日が感動的な情景をつくりだしています。また7~8月頃の早朝、周辺の海岸では夏の風物詩である、利尻昆布の昆布採りの風景を見ることができます。

スポット詳細

●スポット名: ノシャップ岬
●場所: 稚内市ノシャップ2
●アクセス: JR稚内駅からバス(市内線)で約10分「ノシャップ」下車、歩いて約5分
●関連サイト: スポット・関連スポット及口コミ情報等はこちらをクリック
※掲載されている情報、写真等は撮影当時の内容となりますので最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

稚内港北防波堤ドーム

北埠頭が旧樺太航路の発着場として使われていたとき、ここに通じる道路や鉄道へ波の飛沫がかかるのを防ぐ目的で、昭和6年(1931)から昭和11年(1936)にかけ建設された防波堤です。樺太へと渡る人々で賑った頃のシンボルでもあり、古代ローマ建築物を思わせる太い円柱となだらかな曲線を描いた回廊は、世界でも類のない建築物として内外の注目をあびています。半世紀を経て老朽化が著しかったため、昭和53年(1978)から3年間、全面的に改修工事が行われ、昭和55年(1980)にその独特の景観がよみがえり、高さ13.6m、柱の内側から壁までが8m、総延長427m、柱の総数70本、半アーチ式の構造形式です。平成13年(2001)に北海道遺産に指定されています。

スポット詳細

●スポット名: 稚内港北防波堤ドーム
●場所: 稚内市開運
●アクセス: JR稚内駅より徒歩、約5分
●関連サイト: スポット・関連スポット及口コミ情報等はこちらをクリック
※掲載されている情報、写真等は撮影当時の内容となりますので最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

今回のルートマップ

コメント

タイトルとURLをコピーしました