大阪の藤井寺市・葛井寺の藤の花と京都の京都市・城南宮の藤の花散策ぶらり旅
石川県
地元大阪府から行ける日本国内の死ぬまでに一度は行きたい観光名所【不定期テーマ①】
2012年2月終わりより散策ぶらり旅をし始め、2016年6月現在の約4年間で今まで行ってきた日本国内のスポットの中で、地元大阪府から公共交通機関を使って、最短で日帰り、最長で2泊3日で行ける日本国内の「死ぬまでに一度は行きたい観光名所」をま...
石川県金沢市内定番おすすめ観光スポット散策ぶらり旅
最近になってサンダーバードに乗って金沢に行きたいなぁと思い、本日金沢に行ってきました。金沢へは、大学の連れと2013年11月に2泊3日で行った以来です。今回の目的は「雪」。ということで天気予報を見ると雪マークが金沢市内に出ていたのでナイスな...
北陸2泊3日(2日目・石川県能登半島編)ぶらり旅
2日目は、能登半島をレンタカーで左側を1周する予定です。そして、気になる天気は、曇りです。ちょっとチラついたりしてましたけど、降ってないのと同じものだ。予定では、輪島駅、白米千枚田、道の駅すず塩田村、窓岩、垂水の滝、世界一長いベンチ、機具岩...
北陸2泊3日(1日目・石川県金沢編)ぶらり旅
旅の連れと北陸乗り放題きっぷを使って北陸へ2泊3日の旅をしてきました。この切符は、行き帰りは指定席で北陸区関内は特急自由席のみ乗り放題なのです。計画は1ヶ月前から立てて、後は気になる天気予報だけを残して本日やって参りました。そして、気になる...