今日は行きは新幹線と在来線特急、帰りは飛行機で長崎県最西端の地「神崎鼻」へ見に行こう!

スポンサーリンク
長崎県
この記事は約6分で読めます。


今日はどこを旅しよう!今回は朝7時半からタクシー貸し切って佐世保の「JR最先端の駅・九十九島観光公園・冷水岳公園・長串山公園・西海橋・針尾送信所・神崎鼻公園・眼鏡岩・佐世保駅」に行ってきたので、観光スポットを紹介したいと思います。

観光スポット

九十九島観光公園

2021年3月28日に一部供用を開始しました。約4.7ヘクタールの広大な芝生広場の丘「眺望の丘」からは九十九島の大パノラマを見渡すことができ、これまでにない景観を体感していただけます。

スポット詳細

●スポット名: 九十九島観光公園
●場所: 長崎県佐世保市野崎町1746
●アクセス: JR佐世保駅から西肥バス「展海峰」行に乗車、「展海峰入口」で下車後、徒歩約10分。
●関連サイト: スポット・関連スポット及口コミ情報等はこちらをクリック
※掲載されている情報、写真等は撮影当時の内容となりますので最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

冷水岳公園


九十九島をはじめ平戸まで望むことができ、野外ステージや遊具広場なども整備されているので、家族連れなどでピクニックも楽しめる公園です。

スポット詳細

●スポット名: 冷水岳公園
●場所: 長崎県佐世保市小佐々町矢岳1618-12
●アクセス: 西九州自動車道佐々ICから約50分。
●関連サイト: スポット・関連スポット及口コミ情報等はこちらをクリック
※掲載されている情報、写真等は撮影当時の内容となりますので最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

長串山公園


4月から5月にかけて「つつじまつり」が開催され、10万本のつつじが山の斜面を朱色に染め、眼下に広がる西海国立公園・北九十九島の眺望は、まさに絶景。毎年多くの観光客が訪れている。公園内には100メートルのローラー滑り台やたくさんの遊具があるちびっ子広場や食事ができるビジターセンターもあり、家族連れで楽しむことができる。

スポット詳細

●スポット名: 長串山公園
●場所: 長崎県佐世保市鹿町町長串174-12
●アクセス: 佐世保駅前から「平戸」行などに乗車、「佐々バスセンター」で楠泊経由のバスに乗り換え、「長串山つつじ公園入口」で下車後、徒歩約15分。
●関連サイト: スポット・関連スポット及口コミ情報等はこちらをクリック
※掲載されている情報、写真等は撮影当時の内容となりますので最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

西海橋


西彼杵半島と佐世保市を結ぶこの橋は、海面からの高さが43m、全長約316mのアーチ橋だ。歩いて渡ることも可能で、橋の途中には足を止めて景観を楽しめるスペースも設けられている。橋の下は日本三大うず潮で有名な針尾瀬戸になっていて、潮の流れが最大になる旧暦の3月3日前後は春の観潮会が行われる。

スポット詳細

●スポット名: 西海橋
●場所: 長崎県佐世保市
●アクセス: 佐世保駅前から西海橋方面行バスで約50分。終点下車後すぐ。
●関連サイト: スポット・関連スポット及口コミ情報等はこちらをクリック
※掲載されている情報、写真等は撮影当時の内容となりますので最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

針尾送信所


西海橋の近くにそそり立つ、鉄筋コンクリート製の三本の塔。針尾無線塔は大正11(1922)年、旧日本海軍の手によって4年の歳月と155万円(現在の価値で250億円相当)の巨額の費用を投じて建設されました。いづれも高さ約136m、周囲38m、塔の底面積115㎡(畳74畳分)の無線塔3本が300mの間隔を置いて正三角形に配置されています。

スポット詳細

●スポット名: 針尾送信所
●場所: 長崎県佐世保市針尾中町382
●アクセス: 佐世保駅前から「西海橋コラソンホテル」行、または「西海橋西口」行で約50分、「高畑」で下車後、徒歩約30分。
●関連サイト: スポット・関連スポット及口コミ情報等はこちらをクリック
※掲載されている情報、写真等は撮影当時の内容となりますので最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

神崎鼻公園


東経129度33分、北緯33度12分に位置する神崎鼻は、日本本土最西端の地。公園には、最西端の碑や佐世保市(旧:小佐々町)が盟約を結ぶ、稚内市(最北端)、根室市(最東端)、南大隅町(旧:佐多町)(最南端)との「四極交流」のモニュメント、芝生広場などがあり、どこまでも青い海と潮騒が訪れた人を魅了します。

スポット詳細

●スポット名: 神崎鼻公園
●場所: 長崎県佐世保市小佐々町楠泊354-1
●アクセス: 佐世保駅前から「楠泊経由大加勢(江迎)行」で約65分、「神崎入口」下車後、徒歩約30分。
●関連サイト: スポット・関連スポット及口コミ情報等はこちらをクリック
※掲載されている情報、写真等は撮影当時の内容となりますので最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

眼鏡岩


高さ10m横幅20mの屏風状の岩に、巨大な穴が自然にくり抜かれて眼鏡状になった奇岩で、鬼が作ったと言う伝説があります。平戸藩のお殿様が愛でた「平戸八景」の1つでもあります。

スポット詳細

●スポット名: 眼鏡岩
●場所: 長崎県佐世保市瀬戸越町1266-1
●アクセス: 佐世保駅前から「大野・矢峰方面」行で約16分。「堺木」で下車後、徒歩約10分。
●関連サイト: スポット・関連スポット及口コミ情報等はこちらをクリック
※掲載されている情報、写真等は撮影当時の内容となりますので最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

佐世保駅


昭和63年4月1日、JR松浦線が第3セクターの松浦鉄道西九州線に転換したことで、松浦鉄道が「日本最西端の鉄道」となり(たびら平戸口駅が日本最西端の駅)、同時に、佐世保駅がJR最西端の駅となっています。

スポット詳細

●スポット名: 佐世保駅
●場所: 長崎県佐世保市三浦町21-1
●アクセス: JR佐世保駅下車
●関連サイト: スポット・関連スポット及口コミ情報等はこちらをクリック
※掲載されている情報、写真等は撮影当時の内容となりますので最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

今回のルートマップ

コメント

タイトルとURLをコピーしました