2019年最初のぶらり旅は以前ISO-16000で荒い画像を撮って失敗した鎌倉へもう一度散策ぶらり旅

スポンサーリンク
神奈川県
この記事は約7分で読めます。

今日はどこを旅しよう!今年最初の散策ぶらり旅は、以前2015年1月14日に一度行った鎌倉へもう一度行こうと思います。

突然の思い付きで、今年に入ってまだ何処にも行っておりません。
そろそろどこか行きたいなと考えて、最初は
1.茨城の石切山脈
2.山口の角島大橋
3.山口の元乃隅稲荷神社
のどれかに行こうと思ってルートを調べると、どれも帰宅時間が21時になるので、もう少し近い場所を選んで鎌倉にしました。

鎌倉は一度行ったことがありますが、写真撮影で解像度ISO-16000と何かの反動で押してしまい全て荒い写真になって失敗したので今回リベンジです。

以前の記事は、こちらから御覧ください。

神奈川県鎌倉市へ大仏様+α見に散策ぶらり旅
予定を立てたのは12日の昼でした。 仕事休憩中、今週の水曜日どこへ行こうかしらと考えてました。 去年の最後の旅として行く予定だった鎌倉が、急遽予定が入ってしまい行けず。 せっかくなので、今週の水曜日に鎌倉を入れました。 行きの夜行バスも年末...

出発前から当日

現地10時半到着、15時半鎌倉出発19時半帰宅で計画を立てたのが2日前と突然の思い付きです。
新幹線の座席は見事に窓側、通路側共に満席で、3人座席の真ん中のみ空いている状態ですが・・・
真ん中座席は座りたくないので空いている時間を探して何とか窓側を確保しました。

出発前日に、散策時間5時間だと今回のルートはギリギリであると判断し、もうちょっと時間が欲しいなと出発時間を30分早めると現地到着が1時間早くなるみたいで、窓側は断念し通路席を確保して早めましたが・・・。
最終的には早く起きれたら新幹線も早める事にして当日を迎えました。
そう!EX-ICだから時間自由に変えれるんです!!EX-IC最高!!

当日は、朝4時40分に起床と非常に眠たいです。準備をとっとと済ませて出発です。
最終的に7時26分から6時38分に更に早めて現地には、9時28分に到着しました。途中、駅ホームで非常停止ボタン押されて15分遅れましたが・・・。
今日が平日である事を完全に忘れて、通勤ラッシュはキツかった。

鎌倉観光スタート

鎌倉に到着して早速観光スタートです。
今回は、長谷寺、鎌倉大仏、寿福寺、英勝寺、鶴岡八幡宮、報国寺、鎌倉乃フクロウの森の順番に観光しようと思います。
撮影失敗しないように、ISO解像度も確認です。

長谷寺

あじさいや紅葉の時期には鎌倉を代表する絶景スポットとしても有名なお寺。本尊の十一面観音菩薩は、高さ9.18mを誇る日本最大級の木造観音です。境内には、3ヶ所探すとご利益があるといわれてる良縁地蔵や、相模湾を一望できる見晴台があります。お食事処の「海光庵」でゆったり海を眺めるのもおすすめ。写経・写仏が毎日体験できるのも魅力です。

スポット:長谷寺
場所:神奈川県鎌倉市長谷3丁目11-2
アクセス:江ノ島電鉄「長谷」駅から徒歩約5分

>> 長谷寺の観光スポット&口コミ・アクセスはこちらをクリック <<

鎌倉大仏(高徳院)

鎌倉観光のシンボルといえば、浄土宗「高徳院」の大仏さま。750年以上前から鎌倉の地に鎮座、仏教芸術史上ひときわ重要な価値をもち、鎌倉の仏像の中で唯一の国宝でもあります。像高約11.3m、重量約121tの迫力で、各部には常人とは異なる仏様ならではの身体的特徴がみられ、各所には深い意味が込められています。

スポット:鎌倉大仏(高徳院)
場所:神奈川県鎌倉市長谷4丁目2-28
アクセス:江ノ島電鉄「長谷」駅から徒歩約7分

>> 鎌倉大仏の観光スポット&口コミ・アクセスはこちらをクリック <<

寿福寺

総門から中門まで一直線に伸びる石畳の参道が特に美しい、鎌倉五山第3位の格式あるお寺。苔と美しい森林に囲まれた境内は、国の史跡にも指定されている貴重な存在で、普段は境内の中には入れません。ゴールデンウィークやお正月の特別拝観日に一般公開されます。普段自由に拝観できるのは、総門から中門までと仏殿裏手にある北条政子の墓や源実朝の墓でもある五輪塔など。近くにある、花の寺としても知られる英勝寺と一緒に巡るのがおすすめです。

スポット:寿福寺
場所:神奈川県鎌倉市扇ガ谷1丁目17-7
アクセス:JR「鎌倉」駅から徒歩約10分

>> 寿福寺の観光スポット&口コミ・アクセスはこちらをクリック <<

英勝寺

鎌倉五山3位の寿福寺から近く一緒に巡りたいお寺。徳川家ゆかりの寺で、鎌倉で唯一の尼寺になります。住職を水戸徳川家の姫君が代々つとめてきた歴史があり、境内の建築物のほとんどが重要文化財として指定を受けています。境内の奥に広がる竹林もおすすめ散策スポットの1つです。

スポット:英勝寺
場所:神奈川県鎌倉市扇ガ谷1丁目16−3
アクセス:JR「鎌倉」駅から徒歩約10分

>> 英勝寺の観光スポット&口コミ・アクセスはこちらをクリック <<

鶴岡八幡宮

鎌倉の中心に建つ神社。1063年に源頼義が京都の石清水八幡宮を由比ガ浜辺に祀ったのが始まり。鎌倉幕府を源頼朝が開いた際に現在の場所に移動、鶴岡八幡宮を中心に鎌倉の町が整備されました。この場所は、三方を強い龍脈のパワーが流れる山に囲まれており大地のエネルギーが集まる「龍穴の地」といわれ、パワースポットとしても名高い場所。本宮の楼門に掲げられた「八幡宮」の額には、「八」の文字が一対の鳩で表されており見どころの1つ。

スポット:鶴岡八幡宮
場所:神奈川県鎌倉市雪ノ下2丁目1-31
アクセス:JR「鎌倉」駅・江ノ島電鉄「鎌倉」駅 東口から徒歩約10分

>> 鶴岡八幡宮の観光スポット&口コミ・アクセスはこちらをクリック <<

報国寺

ミシュラン三ツ星の禅寺としても有名で、恋愛成就のご利益があるともいわれています。鎌倉時代末期に足利家時によって創建、御本尊は鎌倉市の重要文化財にも指定されている釈迦如来坐像が祀られています。本堂裏手には、幻想的な竹林が広がり目を楽しませてくれます。特に、雨上がりはひときわ美しいそう。入り口で抹茶券を購入すると、茶席から竹林を眺めつつ抹茶をいただけます。

スポット:報国寺
場所:神奈川県鎌倉市浄明寺2丁目7-4
アクセス:JR「鎌倉」駅から京急バスハイランド循環 または、鎌倉霊園正面前太刀洗・金沢八景駅方面行きで約9分「浄明寺」下車、徒歩約3分

>> 報国寺の観光スポット&口コミ・アクセスはこちらをクリック <<

鎌倉乃フクロウの森

間近で十数匹のフクロウを見たり触ったり出来るスポット。時間無制限でフクロウの手乗せ体験や動画・写真撮影(フラッシュ不可)ができるので思う存分フクロウたちと癒しの時間を満喫できます。

スポット:鎌倉乃フクロウの森
場所:神奈川県鎌倉市小町2-10-1松喜屋小町ビル3F
アクセス:鎌倉駅東口徒歩5分、松喜屋コマチビル3階

観光を一通り終えて、昼ごはんにシラス三昧丼をいただきました。
予定していた時間より1時間半余り、どうしようかと考えましたが、行く場所他に考えていなかったので最後にお土産を買って早めに帰ることにしました。

最後に、今回のルート費用を紹介します。
京都ー新横浜 12,180円(EX-IC)→ 新横浜ー鎌倉 550円(Suica)→ 鎌倉ー長谷 190円(江ノ電)
・長谷寺入場料 300円
・鎌倉大仏入場料 200円
大仏前ー鎌倉 195円(バス)
・英勝寺入場料 300円
鶴岡八幡宮ー報国寺 820円(タクシー)
・報国時入場料 500円 抹茶代 200円
報国寺ー八幡宮前 195円(バス)
・鎌倉乃フクロウの森入場料 680円
鎌倉ー新横浜 550円(Suica)→ 新横浜ー京都 12,180円(EX-IC)

コメント

タイトルとURLをコピーしました