おふさ観音と明日香村観光ぶらり旅

スポンサーリンク
その他1デイパス
この記事は約4分で読めます。

連休が終わり、2日出勤して休日に入りました。
本日は、天気も快晴みたいなので「古代ロマン 飛鳥日帰りきっぷ」を使って、奈良を観光してみようと思います。

2012081901

近鉄京都駅から入場して、まずは大和八木駅へ急行で向かいます。
歩いて25分ぐらいでバラ、風鈴のお寺「おふさ観音」に到着です。

??????????

すでに、風鈴のチリンチリン♪がなっております。
さて、中に入って見みると。

??????????

あたり一面風鈴です。
いろんな箇所から撮ってみたんで見てください。

30分ほど滞在して、明日香村へ向かうことにしました。
大和八木までは歩いてられないので、八木西口まで行き近鉄に乗車です。
ちょうど電車もやってきてちょいラッキー
500mlの炭酸飲み干しました。

2012081910

橿原神宮前からは吉野線に乗って飛鳥駅まで行く予定でしたが、20分待ちだったので諦め、橿原神宮前のレンタルサイクルで自転車を借りました。

とりあえず、跡地、遺跡、寺などいろいろあってどこに行けばいいのかわからないので、日帰りきっぷのパンフレットに紹介されている場所へ行って見ることにしました。(全部は行ってませんので。時間・体力の都合上)

まずは、甘樫丘展望台へ行ってみました。

??????????

ここでは、飛鳥一円が眼望できます。曇っていたら、綺麗に撮れないでしょうね。
ただ、展望までは自転車で行けないため歩いて登りました。
すでに汗だらだらです。
登る前に買った500mlのいろはすオレンジが降りる前に半分無くなっていました(・_・;)

次は、飛鳥寺へ向かいますが、道が全くわかりません。
iPhoneのマップを使って移動しました。

??????????

走って10分ぐらいで、飛鳥寺に到着しました。
飛鳥寺は我が国最初の仏教寺院で、日本最古の仏像と言われる飛鳥大仏があるみたいです。
ここで、いろはす無くなりました。

次は、石舞台古墳へ向かうことにしました。
飛鳥寺から2.4kmぐらいの距離らしいです。

??????????

あっ、紹介します。
今日の相棒の自転車です。
以上

坂道登ったり下ったりで汗がやばい状態。
途中、自販機があったので、ゆずレモン炭酸500mlを購入。
自販機:「行ってらっしゃい。昼からも頑張ってね。」
俺:「やかましい」と突っ込みいれてしまったww

??????????

石舞台古墳に到着しました。総重量約2,300tで、7世紀初めに作られた国内最大の方墳です。
春は、後ろ側に桜が咲いていい具合に撮れるみたいで。

腕を見ると、汗だらだら。
ゆずレモン炭酸一気に飲み干してしまった。

ついでに、自販機で、レモン三ツ矢サイダーを購入。
次は橘寺です。
今いる場所が、ほぼ山の上なので、ここからは下り坂となります。

??????????

数分で、橘寺に到着しました。
聖徳太子創建七ヶ寺のひとつで、対し生誕の地と伝わる寺です。
手前に写っている馬は、聖徳太子の愛馬「黒駒像」です。

橘寺内を散策してみましょう。

??????????

五重の塔跡 飛鳥時代には約二十数尺の五重の塔が建っていたらしいです。

??????????

二面石 右善面、左悪面と呼ばれ、我々の心の持ち方を表したもので、飛鳥時代の石造物の一つみたいです。確かに近くから見たらそう見えました。

橘寺を出て、移動中ひまわり畑がありました。

??????????

数枚撮って、その中の一枚をアップ

さて、予定では次見に行く場所が最後です。

??????????

橘寺からちょっと離れた所に、「亀石」があります。
これは、亀石と呼ばれる石造物で、いつ何の目的で作られたのか明らかでないが、川原寺の四至を示す標石ではないかという説があるみたいです。
また、正面からみると亀が笑っているようにも見えます。確かにww

以上で観光は終わりです。
今いる地点から一番近い駅は飛鳥駅ですが、自転車を返しに行かなければならないため橿原神宮前まで戻ります。

坂道を一気に下り、国道を走ってのんびり帰りました。
橿原神宮前で電車を待っている間に、コンビニで昼飯を済ませ、レモン三ツ矢サイダーも飲み干して帰りました。

帰りは、新田辺ぐらいまで爆睡でした。

??????????

家に帰り、風鈴のお寺で買った風鈴をちょっと吊るしてみたり。
臨時で物干し竿に使ったのバレバレですねwww

コメント

タイトルとURLをコピーしました