(写真集)夙川河川敷緑地の桜
スルッと関西3Dayチケット
秋の3DAYチケット企画第一弾「滋賀県・比叡山延暦寺で紅葉狩り」散策ぶらり旅
久しぶりにスルッと関西3DAYチケットを購入してどこかへ行こうと思います。
購入した際に5,200円ってたけーなって思いました。(´・ω・`)
今回の場所は、比叡山延暦寺で紅葉狩りをしようと思います。
比叡山延暦寺へは結構...
2013年夏のするっと関西3Dayチケット3日目「六甲山牧場・高山植物園」ぶらり旅
夏のするっと関西3Dayチケット3日目は、六甲山牧場及び高山植物園へ行ってきました。
六甲山は前回にも行ったが、土砂降りという結果。登って雨止むのを待ってから帰るという悲しい旅。まぁ季節にも問題あるが(´・ω・`)
今回は、ほとんど写真...
2013年夏のするっと関西3Dayチケット2日目「赤目四十八滝散策(赤目五瀑)」ぶらり旅
するっと関西3Dayチケットを使って、赤目四十八滝に再び行って参りました。
赤目四十八滝は、前回は11月18日に行ったみたいで、その時のブログはこちらから御覧ください。
今回と前回との違い“〆(▽≦。)
前回は、
1...
2013年夏のするっと関西3Dayチケット1日目「おふさ観音・神戸空港」ぶらり旅
朝は雨。昼からは曇りのち晴れということで。
奈良県橿原市にある「おふさ観音風鈴祭り」に行ってきました。
風鈴祭りは去年にも行きましたが、カメラもコンデジからミラーレスになったのでもう一度行ってみようと思います。
1...
するっと関西3Dayチケットを使って3日目は北野異人館街・舞子公園ぶらり旅
するっと関西3Day3日目は、北野異人館街観光に行って参りました。
北野異人館と言っても初めてなのでどの順路で行ったらいいのかわからない状態。
それと各異人館の中へ入るには有料とのことです。
とりあえずは、チケットプラザ観光案...
するっと関西3Dayチケットを使って2日目は貴志駅たま駅長?ぶらり旅
本日は会社がお休みということで、するっと関西3Dayチケットを使って和歌山の方へ行って参りました。
目指すは、和歌山電鐵貴志川線の貴志駅駅長のたま駅長に会いに行くことです。日曜日はたま駅長は休みということで水曜日は出勤日だそうです。
...
するっと関西3Dayチケットを使って1日目は兵庫県・姫路市家島へぶらり旅
旅仲間とするっと関西3Dayを使って、姫路市の家島へ行ってきました。
今回の予定は、相手任せで俺は付いて行くだけです。
青春18切符を使って行っても良かったのだけれども、姫路に18切符はもったいないので3Dayパスを使用
...
するっと関西3dayチケットを使って3日目は箕面・姫路へぶらり旅
スルッと関西3Dayチケット3日目は、2日目の時点で場所は決めていました。
箕面紅葉狩りした後、姫路にある日本庭園「好古園」と(姫路城)です。
朝6時に起きては用意をして6時45分分ぐらいに出発です。
ついでに、来年から出...
するっと関西3dayチケットを使って2日目は赤目四十八滝へぶらり旅
今回のブログは、写真20枚以上あります。それでも、読んでいただける方はお進みください。
スルッと関西3Dayチケットを使っては、遠いところへ行かなければ損をしてしまう
そこで、社員の人と喋っていて、「名張の滝」とキーワードが出て...
するっと関西3dayチケットを使って1日目は神護寺と清滝へぶらり旅
さてさて、秋のスルッと関西3Dayチケットが発売し始めました。
というか、発売されたのは10月26日(¬д¬。)
今回は、紅葉をメインに回ってみようとみよう
ということで、京都の清滝へ行こうと思うのだが、これだけじゃなんか...
するっと関西3dayチケットを使って三日目は比叡山延暦寺と浜大津にぶらり旅
するっと関西3dayチケットを使って比叡山延暦寺と浜大津に行ってきた。
天気は最高日和であった。
京阪で出町柳まで行き、叡山電鉄に乗り換え八瀬比叡山口まで行った。
八瀬比叡山口からはケーブルカーに乗り換え、続いてロープウェ...
するっと関西3dayチケットを使って二日目は和歌山と関空へぶらり旅
するっと関西3dayチケットを使って二日目は和歌山と関空へ行った。
朝は8時過ぎに出発してまずは和歌山港へ行った。
指定席はのらず自由席で行った。
和歌山港の
和歌山市へ移動し和歌山城を見に行った。
天...
するっと関西3dayチケットを使って一日目は吉野桜を見にぶらり旅
するっと関西3dayチケットを使って吉野桜を見に行った。
朝6時半に起きて7時過ぎに出発した天気は曇だった。
天王寺に着いたのにはもう既に雨が降っていた。
約二時間かけて吉野に到着した。
吉野川ロープウェイ乗って下千本ま...