都道府県

スポンサーリンク
神奈川県

神奈川県鎌倉市へ大仏様+α見に散策ぶらり旅

予定を立てたのは12日の昼でした。仕事休憩中、今週の水曜日どこへ行こうかしらと考えてました。去年の最後の旅として行く予定だった鎌倉が、急遽予定が入ってしまい行けず。せっかくなので、今週の水曜日に鎌倉を入れました。行きの夜行バスも年末の金額と...
おトクきっぷ

島根1泊2日松江・出雲ー2日目松江めぐり散策ぶらり旅

おはようございます。今日は松江をぶらり散策しようと思います。ガウンで寝たせいか就寝中なかなかの冷え具合でした。そして、朝起きると喉がやられてました。ただ、前日の足の痺れは完治してました。8時半に出発しまして、小舟に乗ってぐるっと松江堀川巡り...
おトクきっぷ

島根1泊2日松江・出雲ー1日目出雲めぐり散策ぶらり旅

新年明けましておめでとうございます。今年も「ジョーさんの写真散策ぶらり旅」を宜しくお願いします。今年の1回目の旅は、島根県の松江・出雲へ1泊2日かけて行ってこようと思います。新年の旅行の計画を立てたのは、去年の12月18日で早めに指定席とホ...
兵庫県

1年半ぶり旧福知山線跡ハイキング散策ぶらり旅

最近、体が鈍ってきて、久しぶりにハイキングをしたくなり、1年半ぶりに旧福知山線跡にハイキングへ行ってきました。おまけにストレス発散も(*´σー`) 今回のハイキングルートは、前回と同じく生瀬駅から武田尾駅までの6kmです。ハイキング途中トイ...
兵庫県

紅葉狩り第7弾・最上山公園のもみじ山紅葉巡り散策ぶらり旅

今年の紅葉もほぼ落葉状態となってきましたので、紅葉狩り散策ぶらり旅も今回で終わりです。紅葉狩り最後は、兵庫県宍粟市にある最上山公園(もみじ山)です。紅葉狩り締めにとっては良いタイトルと思うのは俺だけでしょうかね?紅葉情報サイトでは落葉状態な...
滋賀県

紅葉狩り第6弾・滋賀県大島市メタセコイア並木の紅葉?散策ぶらり旅

紅葉狩りも今回が6回目となりました。紅葉狩り第6弾は前々から行こうと思っていた滋賀県の高島市にあるメタセコイアの並木に行ってきました。メタセコイア並木はマキノピックランドからマキノ高原へ続く2.4kmにわたる道路の両端に約500本のメタセコ...
その他1デイパス

紅葉狩り第5弾・嵐山1dayチケットで嵐山嵯峨野エリア散策ぶらり旅

紅葉狩り第5弾は、京都嵐山・嵯峨野エリアを散策してみようと思います。先にお知らせします。今回の写真枚数は38枚と多めです。嵐山へは行き方がいろいろ有りますが、今回初めての京福電鉄に乗って嵐山へ行きました。最初はバスの予定でしたが、人多いだろ...
奈良県

紅葉狩り第4弾・吉野山の紅葉巡り散策ぶらり旅

紅葉狩りも4回目となりました。1回目は京都、2回目も3回目も京都巡りなので、今回は奈良方面へ行ってみようと思います。吉野は桜で2回行ったことがありますが、(内1回がiPhone4sカメラで満足してた時代とミラーレス時代(今年))紅葉での吉野...
京都府

紅葉狩り第3弾・一乗寺〜修学院エリアの紅葉と庭園美を巡る散策ぶらり旅

京阪紅葉おすすめ散策コースの1つ一乗寺〜修学院エリア、洛北コースを今回散策してみました。ルートは、叡山電鉄の一乗寺駅からスタートして、金福寺→詩仙堂→圓光寺→曼殊院の4つを巡って修学院駅へ向かう距離4.5km、所要時間4時間なのでちょうどい...
おトクきっぷ

紅葉狩り第2弾・三尾めぐり「栂尾山高山寺・槙尾山西明寺・高雄山神護寺」散策ぶらり旅

紅葉狩り第2弾は、栂尾山高山寺・槙尾山西明寺・高雄山神護寺の三尾めぐり散策へ行ってきました。JRバスのお得な高雄フリーきっぷを購入して行きました。※今回の記事は写真がメインで35枚アップしています。時間は全く決めておらず10時ぐらいに着いた...
その他1デイパス

紅葉狩り第1弾・京阪みやこ漫遊チケットで東福寺・清水寺・大原三千院散策ぶらり旅

11月に入って何故か休みの日が雨ばかりとなり、今回が11月1回目のぶらり散策旅に出かけました。今回のテーマは、少し早めの紅葉狩り第1弾ということで、京阪みやこ漫遊チケットを買って、東福寺・清水寺・大原三千院と回ってみることにしました。朝起き...
おトクきっぷ

接岨峡(レインボーブリッジ)・寸又峡(夢の吊り橋)散策ぶらり旅

夜行バスに乗って、静岡県の大井川散策に行ってきました。数ある中から、接阻峡の奥大井湖上駅(レインボーブリッジ)と寸又峡の夢の吊り橋を選びました。スタートは沼津駅です。定刻時刻より20分早く着いた為、乗る予定だった電車の1本前に乗ることが出来...
スポンサーリンク