京都府

スポンサーリンク
京都府

京の七夕「堀川会場」散策ぶらり旅

最近、行き先が雨やら、仕事疲れやらでどこへも行けず最後に行ったのが四国です。今回、近場を選んで久しぶりに散策ぶらり旅してきました。場所は、京の七夕「堀川会場」です。ライトアップが19時からなので、19時前に着くように設定して出発しました。堀...
京都府

初心に戻って宇治近辺散策ぶらり旅

いろんな場所へ旅していると、行き先が段々と減ってきて、行く回数も段々と減ってきました。これからは、初心に戻って近場をせめてみようと思います。たまには通常モードに戻ることもあるけれど。(・∀・)初心に戻って、また7月の一回目は、京都府宇治市近...
京都府

三室戸寺のあじさいライトアップぶらり旅

今までぶらり旅してきた中で、イルミネーション・ライトアップは行ったことあるものの、花のライトアップはまだ行ったことがない。今日、初めて三室戸寺のあじさいライトアップに行ってきました。(`・ω・´)朝は、雨が降っていたので、どこへも行かず家で...
その他1デイパス

大原三千院・音無の滝へぶらり旅

前回のぶらり旅は、1月8日に青春18きっぷで徳島の秘境駅を見に行った日で、約1週間半ぶりのぶらり旅です。今回は、仕事疲れで、近場で癒される場所「大原三千院」のわらべ地蔵を見に行ってきました。もしかしたら、近くの音無の滝にも行くかも。バス満員...
京都府

嵐山天龍寺・嵯峨野トロッコぶらり旅

本日は、嵐山へ紅葉狩りへ行ってきました。嵐山でもゆっくり見て回るのは初めてです。そこで候補3つ(宝厳院、祇王寺、天龍寺)を出して、「Yahoo知恵袋」でアドバイスを前日に聞いてみました。結果、天龍寺がいいらしいのでまずは天龍寺へ行ってみるこ...
その他1デイパス

貴船・二ノ瀬 紅葉狩りぶらり旅

貴船・鞍馬1Dayチケットを使って、貴船の方へ紅葉狩りへ行ってきました。時間があれば、ライトアップもいいかもって気分で昼過ぎに出発しました。叡山電鉄に乗って、もみじトンネルを通過して貴船口の手前の駅二ノ瀬へ一度下車しました。一番紅葉がある場...
関西1デイパス

亀岡・夢コスモス園ぶらり旅

今日は、京都亀岡のコスモスが見頃を迎えたということで、連れと行って参りました。電車は金券ショップで割引、亀岡からはバス・入場券込みの「まるっとチケット」を使いました。こういう場所に来ると、出会いがほしいなぁって感じになりますね。(´・ω・`...
その他1デイパス

大原・八瀬1Dayチケットを使ってぶらり旅

休日が雨で潰れて、今日は久しぶりのぶらり旅な気がします。前回出かけたのは、先週の水曜日ですけど・・・。ただ、今月はいろいろとお金を使い過ぎたため、控え目にして前々から行こうと思っていた大原へ行ってみようと思います。本領発揮は10月になってか...
その他1デイパス

ガーデンミュージアム・びわ湖絶景ぶらり旅

青春18切符の期間も終わり、この先はどこへ行こう。季節も秋となり、猛暑だった気温も下がってきて、ただちょっと暑い。こういう時は、比叡山へ行こう。今回は、ガーデンミュージアム、峰道レストラン、夢見が丘の3ヶ所へ行ってみようと思います。ガーデン...
その他1デイパス

宇治・伏見・八幡1dayチケットを利用してぶらり旅

今回は、京阪沿線の宇治・伏見八幡1Dayを使って、散歩がてらお出かけして来ました。まずは、伏見稲荷大社です。これは、1Dayの区間外なので、フリー区間からPiTaPaに切り替えて行ってきました。稲荷大社を撮ってると、画面真っ黒・写真表示しな...
京都府

武庫川渓谷、旧福知山線廃線跡ぶらり旅

先週は、海・橋今週は、川・山ということで、JR生瀬駅からJR武田尾間の旧福知山線廃線跡へ行ってきました。天候は、曇り時々晴れ?ということで雨の心配はないだろう。きっと廃線跡は、約6kmぐらいあるとのことで、駅でトイレを済ませ出発です。まずは...
京都府

PiTaPaを使って三室戸へ♪ぶらり旅

本日は、友人と1ヶ月ぶりに会うということで三室戸へツツジを見に行ってきました。連れは3dayパスで俺は普通にPiTaPaを使って正規の金額で行ってきました。三室戸寺に着いたのですが、ツツジは咲いていたもののシャクナゲの方が多かったみたいです...
スポンサーリンク