秋の2ヶ月間だけの特別拝観「瑠璃光院」へ散策ぶらり旅

スポンサーリンク
京都府
この記事は約3分で読めます。

秋の2ヶ月間だけ特別拝観出来る瑠璃光院へ行ってきました。瑠璃光院へはコンデジ時代に連れと一度行っています。

がしかし、記憶があまりありません。
以前の記事はこちら。

貴船・鞍馬1Dayチケットを使って寺・紅葉狩りぶらり旅
大学の友人と貴船・鞍馬1Dayチケットを使って、寺・紅葉狩りへ行く予定ですが、その前に この前買ったBluetoothヘッドセット潰れた。耳にフィットしないからちょっと引っ張ったら、ブチッと感が。(´;ω;`) 樟葉にて合流して、まずは出町...

記事を見返すと、当時は詩仙堂→圓光寺→曼殊院門跡→ラーメン魁力屋 本店→瑠璃光院→実相院の順番に回ったみたいで、ただ単に撮っていたみたいです。

出発当日

最初は、大阪へお買い物へ行く予定でしたが、急遽計画を変更して瑠璃光院へ行くことにしました。
出発は9時で、大阪では「」がつくほどの曇りでおまけに風がキツいです。
しかし、京都はあまり風がなく暖かかった。

出町柳着いて、叡山電鉄の改札へ行くと大混雑で入場制限かけられてました。どうやら貴船・鞍馬が多いみたいです。けれど八瀬方面も多くて停車している電車に乗れず一本ずらされました。八瀬方面は瑠璃光院、大原三千院、蓮華寺、三宅八幡寺、三明寺ぐらいしか思いつきません。今回目的の瑠璃光院はどうなんでしょうか。嫌な予感しかしません。

瑠璃光院到着!!

予想は的中しました!
今までいろんなところ行ってきたけど、1時間300名制限は初めてです。
並んでる途中、太陽の影に入って冷え冷えしましたが、最終的に2時間待ちでした。ただ!もうちょい遅かったら3時間待ちになってました!(๑╹ω╹๑ )
そういや、今日は祝日。通常祝日でも出勤ですか、たまたま水曜定休日に祝日が重なっただけです。祝日が逆に日曜日に思ってしまった。(笑)

瑠璃光院内

瑠璃光院入場門

瑠璃光院は、古くから平安貴族や武家に愛された京都の隠れ里・八瀬にある、瑠璃光院と呼ばれるステキな寺院があります。歴史的建築物・文化財保存の為平成25年5月31日をもって一般公開が終わりました。今現在は、期間限定で春・秋の2ヶ月の間だけ春には青紅葉、秋には真っ赤な紅葉が特別拝観出来ます。瑠璃光院は見どころ1として「瑠璃の庭」「臥龍の庭」とよばれる格調高い庭園をじっくりと眺めるのがおすすめです。そして見どころ2として、2階に行くと廊下に映った「床もみじ」、机に映った「机もみじ」。黒いつややかな廊下の床下に映り込む紅葉の美しさには言葉をなくしてしまいます。

瑠璃光院に無事入れたわけですが、まず瑠璃光院の紅葉見どころでもある「瑠璃の庭」「臥龍の庭」を大混雑の中なんとか撮ることが出来ました。

そして、今回の目的でもある瑠璃光院の紅葉目的見どころ2は、床もみじと机もみじですが…。2階にあがって床もみじ・机もみじが撮れる階に恐る恐る上がると!ただただ、大混雑!!
およそ30分の撮影で241枚程撮っていました。(๑╹ω╹๑ )
無事に床もみじ、机もみじは撮れましたが、少々時期が遅かったみたいですか、一昨日の雨ですか一気に散った感じです。

最後に

以前行った時は、今回の見どころ2の机・床もみじはお茶飲みとして撮ることが出来なかったので撮っていなかったみたいです。
入園料は2,000円と少々お高めですが行く価値はあります!!
次回は床・机もみじの青もみじバージョンを撮ってみたいです。

場所:京都市左京区上高野東山55
アクセス:叡山電鉄「八瀬比叡山口駅」下車、徒歩5分

コメント

タイトルとURLをコピーしました